沈黙の復讐

2013年12月12日 木曜日

スティーヴン・セガール主演の2010年の映画「沈黙の復讐(Born to Raise Hell)」。

今回のスティーヴン・セガールは東欧の国際麻薬捜査官。押し込み強盗をする麻薬の売人を捕まえようとする。

この映画も近年のセガール映画と同じく、手を少しだけ動かしての省エネ・アクションと、本人の登場場面が少ない省エネ出演の量産映画。
スティーヴン・セガールは痩せる気はないのか、顔が下膨れ状態で、体も何時もの黒い長めの革のコートで隠そうとはしているけれど、その肉だまり感は消せないブヨブヨ感。アクションはそれなりにしてはいるけれど、その場面自体少なく、別人の足元だけのカットや、短く繋ぐ編集で誤魔化している。何より、中盤には麻薬組織の仲間割れの話になって、主人公であるはずのスティーヴン・セガールの登場場面がほとんど無くなってしまう。この映画の主人公は麻薬組織のボスじゃないの?と思える位、登場さえも節約。
スティーヴン・セガールには新しくやって来た相棒が付く事になるけれど、「相棒は殺されるんだぞ。」「アメリカ映画の見過ぎだ…。」という一ネタの為に殺されてしまい、殺された事に対するスティーヴン・セガールの何らかの感情の発散も無いし、この相棒が「もうすぐ子供が生まれる。」と言う話もありながら、この子供がどうのこうのと言う話も無いし、大して活躍もしないし、登場自体も少ないしで、何の為に登場させたのか意味が分からない登場人物。

多分アメリカで作るよりも安く仕上がるからだろうが、ルーマニアで撮影を行なっており、それが物侘しい雰囲気やお洒落な感じを出す効果になっているのが性質が悪い。短い一場面の中で無駄にカット割ったり、スローモーションにしたりという演出も雰囲気番長なだけ。人物がただ歩いているだけの場面を、急にスローにしたりセピア色にして見たりしていて、見た目の雰囲気を出してはいるけれど、その場面で特に何も無いのにそんな事を繰り返していると、無意味な、馬鹿っぽい演出になってしまっている。

スティーヴン・セガールがこんなおもしろくも無い映画を年数本出しているのは、お金以上のモノはないんだろうなぁ。

☆★★★★

« | »

Trackback URL

Leave a Reply